ふくしま12で安心子育て ふくしま12の教育

自然に囲まれ、恵まれた教育環境の下で
お子さまの学校生活が豊かなものになるよう、
ふくしま12には魅力的な教育施設が
充実しています。

  1. 小中高マップ

  2. 学童・放課後児童
    クラブ

  3. 未来に羽ばたけ!
    学校紹介

  4. 通学の特徴

  5. 難関大学への進学

01
小中高マップ

各市町村の小学校・中学校・高校をマップで確認

02
学童・放課後児童クラブ 募集情報

03
未来に羽ばたけ!学校紹介

川内村

川内村立川内小中学園

全校生徒のうち約3分の1が移住者の子どもという川内小中学園。小学1年生から中学3年生に相当する9年生までが、同じ環境の中で学ぶ義務教育学校です。その独自の教育体制についてご紹介します。

記事を読む

広野町

福島県立ふたば未来学園中学校・高等学校

地域企業との連携や国際交流を取り入れた教育・学習など、独自のカリキュラムを実践する中高一貫校。就職・進学・アスリートと幅広い進路選択も可能で寮もあり、地域外からも多くの生徒が集まります。

記事を読む

大熊町

大熊町立学び舎ゆめの森

小中一貫の義務教育学校に認定こども園や学童保育を併設。0歳~15歳が同じ空間を共有する町の学びの拠点です。フェンスもチャイムもないシームレスな環境で「好き」を伸ばす教育を展開しています。

記事を読む

04
通学の特徴

ふくしま12市町村の高校進学事情は?(前編)

記事を読む

ふくしま12市町村の高校進学事情は?(後編)

記事を読む

05
難関大学への進学

確かな学力の育成に力を入れており、
難関大学への進学にも強化しています

田村市

難関大学進学者数アップを目指す田村市の「東大10人構想」とは?

田村市教育委員会は2021年から、「東大10人構想」と銘打ち、子どもの学力を向上させ東京大学を含めた難関大学への合格者を増やそうとするさまざまな施策を講じています。その内容とは?

記事を読む