11月30日まで開催中!!「福島イノベ構想2025クイズ&スタンプラリー」
- 事業紹介
- 募集中
- イベント

福島県と公益財団法人福島イノベーション・コースト構想推進機構では「福島イノベーション・コースト構想」や「イノベ地域」(※1)のことが学べる、クイズ&スタンプラリーを開催しています!!
「福島イノベーション・コースト構想」って何だろう? 対象になっている「イノベ地域」ってどんなところだろう? このイベントは、そんな疑問にお答えします。
※1 イノベ地域とは、福島イノベーション・コースト構想の対象になっている、福島県浜通り13市町村に中通りの2市町を加えた下記15市町村のことを言います。
いわき市、相馬市、田村市、南相馬市、川俣町、広野町、楢葉町、富岡町、川内村、大熊町、双葉町、浪江町、葛尾村、新地町、飯舘村
まずは参加登録から
このイベントには、スマートフォンでWebサイトにアクセスしてニックネームとパスワードを登録することで、どなたでも参加できます。
参加登録はこちらから
実施内容の紹介
【クイズコース】
・Webサイトからクイズ(全40問)に回答いただき、その正答数に応じて、御希望の景品に応募することができます。
【スタンプラリーコース】
・スタンプ獲得の対象となる21か所の指定スポット(イノベ地域の15市町村内に設定してあります)を訪問し、Webサイトに接続。対象のスポットを選択いただくとGPSが位置を確認して3択クイズ問題が1問出題されます。そのクイズに回答することでスタンプが獲得でき、獲得したスタンプの数に応じて御希望の景品に応募することができます。
開催情報
■実施期間
2025年7月19日(土)~11月30日(日)
■主催
福島県/公益財団法人福島イノベーション・コースト構想推進機構
■お問い合わせ
福島イノベ構想クイズ&スタンプラリー事務局(株式会社ル・プロジェ内)
電話番号 024-934-7655(平日10:00~16:00)
Mail info@innov-stamp-rally.jp
■福島イノベーション・コースト構想とは
「福島イノベーション・コースト構想」(イノベ構想)とは、2011年の東日本大震災および原子力災害によって失われた浜通り地域等の産業回復のために、新たな産業基盤の構築を目指す国家プロジェクトです。
6つの重点分野を位置づけ、福島ロボットテストフィールド等の拠点整備を含めた主要プロジェクトの具体化に加え、産業集積の実現、教育・人材育成、交流人口の拡大などに向けた取り組みを進めています。
重点分野は以下の6つ
1.廃炉:国内外の英知を集結した技術開発
2.ロボット・ドローン:福島ロボットテストフィールドを中核にロボット産業を集積
3.エネルギー・環境・リサイクル:先進的な再生可能エネルギー・リサイクル技術の確立
4.農林水産業:ICTやロボット技術等を活用した農林水産業の再生
5.医療関連:技術開発支援を通じ企業の販路を開拓
6.航空宇宙:「空飛ぶクルマ」の実証や関連企業を誘致
詳しくはこちらから
福島イノベーション・コースト構想

