「おおくまチャレンジ応援プログラム」に参加してみませんか?
2025年5月13日
大熊町
- 募集中
- お試しプログラム

復興に向かって進んでいる大熊町。
大熊町であなたのやってみたいことに「チャレンジ」してみませんか?
移住すると、あなたがやってみたいことを町が応援してくれます。
今年も前期・後期に分けて合計20名のチャレンジを応援します!
前期は5月1日(木)から応募を開始しています。
大熊町に移住してあなたのやってみたいことをぜひ実現しましょう!
1. 受付期間 | 前期・後期で計20件のプログラム参加を受付いたします。 【前期】 令和7年5月1日(木)~令和7年7月31日(木) 当日必着 【後期】 令和7年8月15日(金)~令和6年12月23日(火) 当日必着 ※応募受付は先着順とし、定員になり次第締め切ります。 |
2. 対象者 | 応募の時点で、大熊町に住民票がある、または、町内の事業所で勤務している個人を対象とします。 |
3. 必要書類 | 以下の書類をご用意ください。 ①応募申請書 ▶︎ダウンロード ※応募申請書の記載例は、右記よりご確認ください。▶︎記入見本 ②大熊町民の方は「住民表の写し」 大熊町勤務の方は「大熊町での雇用を確認できる証明書」 ※写真データ可。鮮明に内容を読み取れるもの。 |
4. 提出方法 | 必要書類の①をダウンロードし、応募に必要な事項を入力の上、必要書類の②とともにメールにて送付ください。 ▶︎メールアドレス okuma-challenge@mysh.co.jp また、メールのタイトルは「おおくまチャレンジ応援プログラム応募(ご自身の氏名)」と記載してください。 メール受領後は、1〜2 営業日以内に事務局担当者よりメールでご連絡差し上げます。 ※応募条件等に関しては、以下応募要項をご覧ください。 ▶︎応募要項のダウンロードはこちらから |
5. 注意事項 | 2回目以降の申請については、前回に企画した内容と重複しないようご検討ください。 なお、申請内容についてのご相談は、事務局までご連絡ください。 |
6. お問い合わせ | MYSH株式会社「おおくまチャレンジ応援プログラム」事務局 ◾️営業時間:10:00~17:00(火・日休み) ※営業時間・営業日を変更させていただく場合がございます。 ◾️電話番号:070-8476-1363 ◾️メールアドレス:okuma-challenge2024@mysh.co.jp |