<令和7年度も開催します!>飯舘村民と福島大学の学生が一緒に月に1回食堂をオープン!いいたて村の村民食堂
- イベント

飯舘村民と、福島大学行政政策学類大黒ゼミの学生が一緒になって、飯舘村の「食」の伝統を守りながら、「いいたて村の村民食堂」を開いています!
飯舘村で昔から作られてきた漬物を中心に、おこわとみそ汁がつく「一汁一菜」の料理を月1回食べることができます。
飯舘村のおばあちゃんと学生が一緒になって、飯舘村の日常食を守っていきます。
食堂の概要(通常開催)
■開店日(2025年6月~2026年3月)
\飯舘村役場隣り/までいな家 (までいな暮らし普及センター)
・2025年6月27日(金)
・2025年8月22日(金)
・2025年10月31日(金)
・2025年11月28日(金)
・2025年12月19日(金)
・2026年1月23日(金)
・2026年2月27日(金)
・2026年3月13日(金)
長泥コミュニティセンター
・2025年7月25日(金)
・2025年9月26日(金)
■開店時間
11時~15時
ラストオーダー14時
■メニュー・料金
メニューは1つです。
飯舘村の日常食 一汁一菜膳 500円
※限定30食
■場所
までいな暮らし普及センター までいな家( までいな暮らし普及センター )
(福島県相馬郡飯舘村伊丹沢字伊丹沢578番地の1)
長泥コミュニティセンター
( 福島県相馬郡 飯舘村長泥長泥824番地の4)
スピンオフ開催・出店者募集
通常開催の他に、様々な「食」の提供にチャレンジするスピンオフ企画が不定期で開催されます!
開催情報は、ホームページまたはInstagramをご確認ください。
また、食堂を使ってお試しでお店を開いてみたい方、「食」で飯舘村を応援したい方を募集しています!
詳細はお問い合わせください。
村民食堂のチラシ
■主催・問合せ
特定非営利活動法人もりの駅まごころ運営協議会 村民食堂担当事務局
メール:magokoroiitate@gmail.com
■協力
福島大学行政政策学類 大黒ゼミ