【イベント】福島のパイセン移住者とつながる 第5回 「地方移住×起業×子育て」【田村市】
田村市

\ 地方で活躍する起業家の話を聞きたい方必見!/
【福島県田村市オンライントークイベント】
育児しながら長時間働きに出るのは難しい……なら、自分で起業しちゃおう!移住先で『子育て』と『仕事』を両立させながら見つけた自分らしい生き方

育児と仕事の両立に戸惑う人も多いのではないでしょうか。家事と育児と仕事で多忙すぎるスケジュールに体力がついていかない、勤務時間が合わない、子供と過ごす時間と仕事の時間のバランスを取るのが難しい……など、生活環境の変化に対する課題も少なくありません。
そこで今回は、出産を機に首都圏から田村市へと移住し、自身で事業まで起こした名嘉村まりこさんをゲストにお招きしてお話を伺います。
首都圏で忙しい日々を送っていた名嘉村さんが田村市に移住を決意したきっかけや、『起業』するまでの経緯や事業内容、これからの目標など、バイタリティあふれる先輩ママさん移住者の話を聞きに来ませんか?

豊かな自然に囲まれた生活がしたい、田舎での起業に興味があるという方はもちろん、キャリアデザインや働き方についてお悩みの方も、ぜひお気軽にご参加ください!
\こんな人におススメ/
●田舎暮らしに興味がある
●自分らしい自由な働き方を見つけたい
●地方で起業や開業などにチャレンジしてみたい
●自然の中でのびのびと子育てしたい
●子育てと仕事の両立に悩んでいる
開催概要
■日時 | 2023年3月17日(金) 19:00~20:30 |
■ゲスト | 名嘉村 まりこさん 幼少期は首都圏で過ごし、高校3年間は福島県富岡町で過ごしたが、その後就職を機に上京。 結婚し仕事で忙しい日々を過ごすうちに働き方や子育てについて考えるようになり、移住を検討。 父親が営む田村市の工場で配偶者が働けるようになり移住を決意。2018年に千葉県から移住した後、2019年に1度使ったものを再利用する「リユース」事業を開始。出張買取、生前整理、遺品整理などを通して使わなくなったものを引き取り、販売を行っている。 |
■内容 | ①イベントの概要説明 ②田村市の紹介 ③ゲスト紹介 ④ゲストトーク ・移住までの経緯(移住を決断するきっかけ、移住までの準備など ) ・田村市での生活について(移住前後の変化、生活環境や利便性、地域住民との交流など ) ・起業について(起業を考えたきっかけ、起業までの具体的な準備や手続き、具体的な活動、将来の目標など) ⑤質疑応答 ⑥今後のイベント紹介 ※プログラム内容は変更となる可能性もございます。 |
■形式 | オンライン(ZOOM)使用 |
■参加費 | 無料 |
■申込方法 | 無料参加はこちらから! |
■申込締切 | 2023年 3月17日(金) 13:00まで |
■主催 | 福島県田村市 |
■運営/お問合せ | たむら移住相談室 電話:050-5526-4583 メール:contact@tamura-ijyu.jp ※たむら移住相談室は(株)JR東日本企画と(一社)Switchが共同で運営しております。 |