【ニュース】大熊インキュベーションセンターが開所しました
大熊町

大熊インキュベーションセンターが7月22日(金)にオープンしました。
旧大野小学校をインキュベーション施設に再生
大熊町では、町内で働く場所を確保するほか、新たな産業づくりや起業家を育てる環境を整備し、大熊町ならではの産業を長期に渡り生み出し続けるインキュベーション施設として、旧大野小学校の再生を手掛けました。
インキュベーションセンターは、貸事務所や会議室、シェアオフィス、当日貸し出しが可能なコワーキングスペースなど、入居者と町民が交流する場として多くの方が利用できます。

施設のご案内
①交流スペース
入居者、町民、来町者どなたでも自由に利用できるスペースです。(料金は無料です)
②貸事務所
大熊町で事業を行う個人か法人の方が支所や支店として利用できる部屋です。
③コワーキングスペース、シェアオフィス
起業準備中の学生やクリエイター、大熊町でビジネスを検討しているプロジェクトチームなどがフリーアドレスで利用できる場です。
④会議室
大野小の教室をそのまま残した会議室や、和室、セミナーなどが開催できる大会議室まで、多様なニーズに対応可能な会議室があります。
どなたでも気軽に利用できる交流スペース 教室の雰囲気が色濃く残った会議室
問い合わせ先
大熊インキュベーションセンター(OIC)
・場所:福島県双葉郡大熊町大字下野上字清水230
・開所時間:平日9:00~17:00
・電話:0240-23-7721
・メール:info@okuma-ic.jp