飯舘村体験博覧会 vol.3 開催中!こちら5合目、応答せよ~までいな山の登り方~|3月2日まで開催

2024年11月11日
飯舘村
  • 募集中
  • イベント

飯舘村の村民、移住者、村に関わる大学生、それぞれが考える「飯舘村の暮らし」を体験できるプログラムが、2024年10月5日から2025年3月2日までに13回以上開催されています!
お好みのプログラムに参加して、飯舘村の暮らしを味わってみてはいかがでしょうか。

村民同士が支え合うことを当たり前に「までい」な暮らしを育み、村づくりに励んできた飯舘村。
全村避難が始まるときにある村民が話していました。
「村づくりは8合目、9合目まで来ていたんだ。これまで積み重ねてきたものはゼロになりはしない。5合目からの再出発だ」
村が決して失わなかったものから始め、復興の高みに向けて歩み続ける人たちがいます。みなさんにも、私たちと一緒にこの「までい」な山に登ってほしい。
「こちら5合目、応答せよ!」
―やまびこの声にこたえながら、楽しく山を登ってください。

プログラム一覧

各プログラムの詳細と申込み方法は、イベント名をクリックしてご覧ください!

■それは歴史をたどる道。
 塩の道ウォークラリー第2弾
 日時:2024年10月5日(土)9:00~14:00

■長泥植樹祭記念大カラオケ大会
 170名の観客、コミュニティセンターの大舞台で歌う大スターになろう!
 日時:2024年10月13日(日)10:00~15:00

■アート作品をつくって村を美術館にしよう!
 バンクシーのフリップボード
 日時:2024年11月2日(土)10:30~12:00

■飯舘の米を「酒まんじゅう」に出世させよう!
 「酒まんじゅう」であまーい村づくり
 日時:2024年11月15日(金)10:30~13:00

■縄もじり競争からかけっこまで
 村民体育大会を福島大学生と一緒に復活させる!
 日時:2024年11月16日(土)13:10~15:00

■「どぶ漬け」があってこその飯舘の夕食
 いいたて村の村民食堂「一汁一菜膳」を作り、その技を引き継ごう!
 日時:2024年12月7日(土)10:30~12:00

■希望のタネを描いて食べよう!
 イイタネちゃんアイシングクッキーづくり
 日時:2024年12月26日(木)10:00~11:00

■冬虫夏草の村、飯舘村
 漢方の考え方、食べ方を生活に取り入れよう
 日時:2025年1月21日(火)14:00~15:30

■村のお母さんと一緒に楽しもう!
 古布やテープを使ったまでいな布ぞうりづくり
 日時:2025年1月26日(日)10:00~12:00

■亡くなった大切な家族や仲間たちを送るための時間
 飯舘村のお葬式を記録する
 日時:2025年2月8日(土)13:10~14:30

■『アブクマモチーヌ』を村の定番お土産に!
 日台お土産スイーツ交流
 日時:2025年3月2日(日)13:10~15:00

■あぶくま連携ワークショップ①
 古殿杉の組手什を使った家具作り体験
 日時:2024年12月21日(土)13:30~15:00

■あぶくま連携ワークショップ②
 伝説の「さつま凍み餅」を作る
 日時:2025年2月11日(火・祝)13:10~15:00

その他、チャレンジプログラムを募集しています!
飯舘村に移住したい、お店を開きたい方、ぜひご応募ください。

■問合せ
 こちら5合目、応答せよ!~までいな山の登り方~運営事務局
 一般財団法人飯舘までい文化事業団内
 電話:080-6027-7655
 メール:tarotaro@furusato-bunka.jp
 特設サイト:https://furusato-bunka.jp/5gome/